江戸〜明治時代のブドウ棚今に再現

 ぶどうの町、山梨県甲州市の甲州ブドウ栽培の歴史を学びながら、江戸時代のブドウ棚を再現しよう!

開催日 2014/11/16
体験時間 9:30  ~  12:00
募集人数 15名(先着順)
参加費用 無料(昼食希望者は1,000円)
住所 山梨県甲州市勝沼町菱山1425    (有)ぶどうばたけ
アクセス方法 勝沼インターより車で7分、勝沼ぶどう郷駅より徒歩10分

申し込みはFAXまたはメールで。詳細はイベント内容に記載。

イベント内容


ぶどうの町、山梨県甲州市の甲州ブドウ栽培の歴史は、
1300年とも800年とも言われています。

甲州ブドウが栽培されるブドウ棚は、江戸時代初期に考案され、
明治期までは栗の支柱に竹を組み合わせて棚を作っていたと伝わっています。

この度、先人達のブドウへの情熱に敬意を込めて、
この栗と竹を使ったブドウ棚を再現することとなりました。

私達と一緒にブドウ棚の再現活動をしていただける方を募集します。

お問い合わせ
(有)ぶどうばたけ TEL:0553-44-0356
(公財)山梨総合研究 TEL:055-221-1020

以下の内容を明記の上、
平成26年11月10日(月)までにFAXまたはメールにてお申し込みください。
FAX 055-213-5974
bb@budoubatake.net

記載内容
お名前(ふりがな)
ご住所
TEL(連絡のとれるもの)
メールアドレス
昼食希望の有無
交通手段

タイムスケジュール

9:30 集合・準備・移動・開会
10:30〜10:45 ブドウ棚の歴史を知る
10:45〜11:30 支柱立て、棚づくり
11:30〜11:45 甲州ブドウ植え付け、記念撮影
12:00 移動・解散

地図


山梨県甲州市勝沼町菱山1425     (有)ぶどうばたけ